梅雨の晴間をぬって、日光の地蔵岳に行った来た。目的は2つあって、来週の北海道のアポイ岳の足慣らしと、登山道途中に咲くクリンソウを見る為である。ここは2回程来ているが、前回と登山道が極端の異なっていた。林業促進の為、今まで […]

三重県の鎌ケ岳と奈良県の稲村ケ岳に登ってきた。300名山で近くにある御在所岳、山上ケ岳は既に登っている。今回の二山は花の百名山である。鎌ケ岳は御在所岳の近くにあり、稲村ケ岳は女人禁制の山上ケ岳の近くである。300名山と花 […]

飯能の棒ノ折山の近くにある埼玉百名山の蕨山に行ってきた。名前は聞いていたが初めてのアタックである。あまり予備知識なしで行ったら、登山口から頂上まで急な登りが続き、岩場も点在し中々面白い山であった。地図を良く見たら山頂まで […]

春らしい陽気になって来た。夏山に向けて足慣らしをしてきた。少し前までは中央線沿線の山稜を10時間程歩いたが、最近はその元気がない。そこで今回赤丸印を起点に、榛名湖周辺に聳える榛名富士~烏帽子ケ岳~鬢櫛山~掃部ケ岳を縦走し […]

千葉県の最高峰は南房総市にある愛宕山で、標高は408mである。しかしこの山の頂上は自衛隊が占拠していて、2週間前まで登山申し込みを申請しないと登れない。しかもコロナ騒動で、ここ3年間くらい申請すら受け付けてもらえなかった […]

2月に入り天候も安定してきたので、雪に戯れたくなった。数年前の11月に行った時は、舗装道路が確認でき、コースタイム通りに歩けた。しかし今は厳冬期、ロープウエイの乗り場を過ぎると別世界で、雪の量がまるで違い、踏み跡がある程 […]

寒い日が続いていたが、今日は南風が吹いて、比較的暖かな特異日であった。この機を逃さず、飯能近辺の里山縦走を楽しんだ。まず天覧山~多峯主山の往復は初心者向けの為、同様な目的で繰り出したハイカーが30名近くいた。天覚山~大高 […]

山仲間に誘われて、南房総の鋸山に行ってきた。鋸山と言えば、かって房州石の石切り場として名を知られ、今もその跡が見られる。今回はそこには立ち寄ったが、メインはそこから派生する尾根で、登山地図にもルートが載っていない痩せ尾根 […]

早いもので、もうすぐ年の暮れだ。田舎での仕事も一段落ついたので骨休みに泊りに出かけた。その道すがら今年最後の山登りをしてきた。茨城の百名山、足尾山、仏頭山で場所は笠間市付近にある。もともと茨城の百名山には里山が多いが、こ […]

先月行った霊仙山で腰を痛めた。最初寝返りするにも痛かったが、大分回復してきたのでリハビリも兼ねて、関八州見晴台(飯能)にハイキングに行ってきた。冬枯れで木花は終わっていたが、それなりの風情を感じさせてくれた。天気も小春日 […]