雪のある時期しか行けない谷川連峰の北部にある、タカマタギに行ってきた。今回のメインは雪洞作りと、宿泊体験である。重い荷を背負って稜線を進み、何とか雪洞適地を見つける。理屈はわかっているが、いざ作業してみるとはかどらない。 […]

班山行で高柄山に行ってきた。ここは私が、九鬼山から訓練縦走に使う最終地点である。冬枯れで閑散とした登山道を登る。でもやはり楽しみは頂上で食べるお昼ご飯である。各々工夫を凝らした弁当で空腹を満たした。

夜叉神峠から鳳凰三山を縦走してきた。このルートは北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山の眺めが最高の場所である。南御室小屋の冬季小屋に泊まり、青と白のコントラストが美しい南アルプスの白峰三山が眺められて至福の時であった。

新人歓迎山行で奥多摩高水三山に行ってきた。私もまだ新人でいられる。雪はあったが、アイゼンがよく効いた。昔飯能の方から入って、この三山に抜けた縦走があったが、ハイキングにはちょうど良い。

エナジー浦和で初めて人工壁を体験した。何かいろんなルートがあるらしいがあまりに突起が多すぎてよくわからない。訓練には成るかもしれないが、やはり岩場の方が楽しい。

所属している山岳会の雪山山行に参加した。勿論テント山行である。生憎天気が悪く、穂高連峰等の絶景は見られなかったが。久しぶりに多くのメンバーと雪山を楽しんだ。当初西穂高まで行く予定であったが、メンバーから見て無理だったので […]

山頂でのおしるこ山行に参加した。このような山行は恒例の様で、皆てぎわ良く準備を進める。私は出来上がったおしるこを食する係の様である。今まであまり経験のなかった山行なので、これもありかな!と思った。

誘われて正月山行に参加した。正月の雪山は何年ぶりだろう。渋の湯から入山し赤岳鉱泉に至る1泊2日の縦走だ。黒百合ヒュッテの外気温はマイナス17度を示していた。八ケ岳は寒い。中山峠から天狗岳に登り、硫黄岳を経由して赤岳鉱泉に […]

年末に上高地から徳本峠に登ってきた。沢渡からタクシーで釜トンネル手前まで入る。後はひたすら歩いて上高地に入る。流石に人影はない。翌日、徳本峠に向かう。雪は比較的少なく、徳本峠に登る事が出来た。以前同ルートで徳本峠から霞沢 […]

本山行はこの会に入って初めての山行である。いきなり冬山はダメ、との声もあったが、何とか認めてもらって参加した。この地域には何回も入っており、地の利は得ているつもりであった。雪崩で埋まった人のビーコン探索等の訓練をした。翌 […]